科学の世界にみる夫婦の愛の描写

お話させていただいたように、科学の主人公は家庭、夫婦をあらわす原子だとお話させていただきました。

陰陽道で

陽子が陽、男、 夫

電子が陰、女、妻

原子はちょうど太極旗の形です。それは陰陽がひとつになって絡み合ったマークです。男と女が一つになる関係は、夫婦で家庭です。

このことを実際、理解していただく、いくつかの例をお話したいと思います。

 

ある科学学会の論文なのですが、

 

宇宙空間では陽電子と陰電子からなる結合電子対(空間子)により構成される。

 

宇宙空間は陽電子と陰電子からなる結合電子対(空間子)によって構成される。結合電子対(空間子)は質量がきわめて小さいため、重力に影響されることなく、宇宙空間に自由自在に存在できる。結合電子対(空間子)は電磁波を伝送する媒質である。「電子対消滅」とは「陽電子」と「陰電子」が結合して結合電子対(空間子)になる過程であり、また、「電子対生成」は結合電子対(空間子)が分解して「陽電子」と「陰電子」に成る過程である。

 

この電子対消滅のときにガンマ線が生成されます。そして、陽陰電子は共に消えてしまうそうです。実は消えたのではなくエネルギーとして残ってるのだそうです。そして消えたかと思うとまた陽電子、陰電子として現れるのです。

これがとても不思議で、科学の盲点だと書かれてありました。

 

文字どおり陽電子が男性(夫)、陰電子(妻)が女性です。

 

私には夫婦の愛のパフォーマンスのように思えます。。。二人で一体化してエネルギーとして消えるのです。陰陽道なのです。

 

日本国際科学陰陽学会はそれを理解しておられるのではないでしょうか?

 

ある科学者の方も、宇宙はプラズマ、プラスとマイナスで、できてると言われました。

 

また、雷もそうです。科学的にはまだはっきりしてはいませんが、これもプラスとマイナスの相互作用、夫婦愛の描写だと思います。

 

地球には磁力がありますが、陰陽道で言えば、北極は陰で女性、南極は陽で男性を現します。

そして、ギリシャのエロスの愛、客体の女性が主体の男性に惹かれていく意味があります。

これを磁石に置き換えて想像してください。

 

磁石も完全にペアの相互作用であります。

 

磁気はN極からS極へと流れています。

しかし、実際には北極と南極はお互いの磁気を取り違えて保有しあっていて、S極の磁気が北極にたって南極からN 極の磁石を引き寄せているのです。つまり、男性が北極の位置にたって、南極にいる女性を愛の磁石で引き寄せているのです。だからN極の磁石は南極から出発して北極へ引かれるので、方位磁石はNを向くのです。そうして磁石は循環してるのです。これは夫婦愛の循環です。と思います。

 

太陽も陽子と電子で光子が発生します。

 

皆様はどのようにかんじますか?

 

プラスとマイナスの結合。。つまり夫婦愛。これがなければ宇宙は成り立ちません。

 

また陰陽道で太陽は男性、月は女性、星は子供をあらわします。

聖書 の聖句でも、星を子孫として象徴されています。

なので、太陽、月、星で家庭をあらわします。

宇宙全体が夫婦の愛、家庭の描写がされているのです。